物理 力学 2021.8-2018.9 Yuji.W

☆ {まとめ}惑星の運動 ☆

◎ ケプラーの法則 ケプラー問題 逆2乗則の力 楕円  

0.お勉強 A.力学 B.特殊相対性理論,電磁気 C.物理学一般 D.数学 E.Python 
F.生物、日本史、偉人伝、国語 

2*3=6 6/2=3 3^2=9 1000=10^3=Ten(3)      000 py- 0table-202012
微分 : 偏微分 ; 積分 $ ネイピア数 e 虚数単位 i e^(i*x)=expi(x)
ベクトル <A> 縦ベクトル <A) 単位ベクトル <Au> 内積 * 外積 #  2021.7

〓 楕円 〓 

〇 {定義}楕円 平面上で、2定点(焦点)までの距離の和が一定である点の集合

xy平面上で 正の定数 F 焦点 (F,0) , (-F,0) 楕円上の点 P(x,y)

{定義} root[(x-F)^2+y^2]+root[(x+F)^2+y^2]=一定

● 正の定数 A,B 楕円 x^2/A^2+y^2/B^2=1

焦点 F1(F,0) , F2(-F,0) 長半径 A 短半径 B B^2+F^2=A^2

離心率 e=F/A=root[1-(B/A)^2] e^2+(B/A)^2=1

通径 l=B^2/A A=l/(1-e^2) B=l/root(1-e^2) F=l*e/(1-e^2)

● 楕円上の点 (x,y) を、正の方の焦点を原点とする円座標 (r,a) で表す

 x=r*cos(a)+F y=r*sin(a)

 r(a)=(B^2/A)/[1+e*cos(a)]=l/[1+e*cos(a)]

● r_min=l/(1+e) r_max=l/(1-e) e=(l/r_min)-1

 r_min/A=1-e r_max/A=1+e

 r_min+r_max=2*A r_min/r_max=(1-e)/(1+e)

 e=[1-(r_min/r_max)]/[1+(r_min/r_max)]

● 面積=Pi*A*B

〓 惑星の運動 〓 

〇 重力源 質量 M 原点  1質点 質量 m 円座標 (r,a) 

質点に働く力 <F>=-<ru>*G*M*m/r^2 r^2*(a;t)=一定=b 角運動量 L=m*b=一定

離心率 e 通径 l 速さ v エネルギー E 周期 T

● 半径 r_min で等速円運動をする場合

速さ vc=root(G*M/r_min) 運動エネルギー Kc=(1/2)*m*vc^2=(1/2)*G*M*m/r_min

● 軌道 r=l/[1+e*cos(a)]

 b^2=G*M*l=G*M*r_min*(1+e)=G*M*r_max*(1-e) 

 e
=b^2/(G*M*r_min)-1
=root{2*m*E*[b/(G*M*m)]^2+1}
=v_max^2*r_min/(G*M)-1 

 E=-(1/2)*m*(G*M/b)^2*(1-e^2)=-(1/2)*G*M*m/A=-Kc*(1-e)

● T^2/A^3=4*Pi^2/(G*M)

● v(r)^2=G*M*(2/r-1/A)

 v_max=b/r_min=vc*root(1+e) v_min=b/r_max=vc*(1-e)/root(1+e)

 r_min/r_max=v_min/v_max=(1-e)/(1+e)

● K_max=Kc*(1+e) K_min=Kc*(1-e)^2/(1+e)

〓 惑星の運動-2- 〓 

〇 r_min と v_max で諸量を表す

 半径 r_min で等速円運動をする場合 速さ vc=root(G*M/r_min) 

● v_max/vc=root(1+e) ⇒ e=(v_max/vc)^2-1 

● r_max/r_min=(1+e)/(1-e) & A/r_min=1/(1-e) 

● T^2/A^3=4*Pi^2/(G*M) ⇒ root(G*M)*T/r_min^(3/2)=2*Pi/(1-e)^(3/2) 

お勉強しよう since 2011 Yuji Watanabe

inserted by FC2 system