☆山と宇宙とお勉強>▲山へ行こう Yuji.W

▲上高地お花見120530▲

 
ニリンソウ 被子植物 双子葉 キンポウゲ目

☆概要☆

■ ニリンソウを実に、上高地へ。

[ 日時 ] 2012/5/30(水)-31(木)

[ コース ] <1日目> 大正池-上高地バスターミナル-河童橋-明神-徳沢

<2日目> 徳沢-新村橋-徳沢-明神-小梨平-河童橋-上高地バスターミナル

[ 交通 行き ] 新宿2300=(さわやか信州号)=525大正池

バスには30人ほど。高速には、府中から。トイレ休憩、1回目談合坂、2回目諏訪。高速を下り、塩尻峠目指してくねくね道。松本市街、新島々。山道くねくね、ていねいな運転で助かった。大正池。

[ 交通 帰り ] 上高地1400=(さわやか信州号)=1830新宿 トイレ休憩2回

☆1日目☆

■ 525大正池。曇、風なし、4℃。上高地の朝は寒い。トイレあり。545歩き始め。






田代池


 ネコノメソウ 被子植物 双子葉 バラ目 バラ{?}




オシダ シダ植物
種子はできずに、胞子で増える。
これからもっと成長し、葉が放射状に開くらしい。

田代橋を過ぎ、川沿いを歩いていたら、突然、



天空の国かと思ったよ。

730バスターミナル。晴れ、風なし、8℃。
観光センター2階で、かきあげそば850円。インフォセンターで休憩。


900発。


ムシカリ(オオカメノキ) 被子植物 双子葉 キク亜網
周りの白い大きな花は、「装飾花」と言って、
オシベやメシベが退化しているそうな。


ニリンソウ、かわいいお花。5輪と6輪がある。

1030明神。曇、風なし、10℃。りんごジュース500円、おいしいよ。


これが「こなし」らしい。後は、明神館。

1100発。すぐ、徳本峠への脇道に入る。1kmほど歩いたか。


ここも大群落だ。

本道に戻って来て、徳沢方面へ。


ムシカリ(オオカメノキ) 被子植物 双子葉 キク亜網
これは、3mぐらいの高さの所に咲いていた。
地面近くに咲いている方が多いみたい。


 オオ タチツボ スミレ 被子植物 双子葉 スミレ目

1230徳沢。晴れ、風なし。

それは、みごと、すごい。


キジムシロ 被子植物 双子葉 バラ目

夜、雲間に、北斗七星などが見えた。ニリンソウは、ほとんど花びらを閉じていた。

☆2日目☆

■ 830、徳沢から横尾方面へ。

これが、緑のニリンソウ。「先祖返り」というもの。

新村橋まで行って、折り返して来た。930徳沢。

これもニリンソウ、5輪。


ツバメオモト 被子植物 単子葉 ユリ
花びらが閉じてる。


サンカヨ 被子植物 双子葉 キンポウゲ目
ニリンソウと同じ仲間


ムシカリ(オオカメノキ) 被子植物 双子葉 キク亜網 

1030明神。晴れ、風なし、13℃。観光客が増えてきた。1100発。

1140小梨平。川縁のお気に入りのベンチで休憩。晴れ、風なし、16℃。隣接の売店のヨーグルトとトマトジュースがおいしかった。トイレもきれい。お風呂もある。


オオ タチツボ スミレ 被子植物 双子葉 スミレ目 


 エゾムラサキ 被子植物 双子葉 シソ目
中央部が白いのと黄色いのがある。

 

とても楽しい、お花見ハイキングであった。ニリンソウが、こんなにみごとに咲いているとは思わなかった。

1400バス。

 ▲山へ行こう 上高地お花見120530 

inserted by FC2 system