物理 電磁気 2018/5-2012/2 Yuji.W

☆ 円筒コンデンサー

◎ コンデンサー  静電容量 円筒 condenser capacitor _

 ベクトル <A> 内積 * 外積 # 10^x=Ten(x) 微分 ;x 時間微分 ' 積分 $
ネイピア数 e e^x=exp(x) i^2=-1 e^(i*x)=exp(i*x)=expi(x)

デカルト座標単位ベクトル <xu>,<yu>,<zu>
円柱座標 (h,a,z)_C <Ah Aa Az>_C 座標単位ベクトル <hu>,<au>,<zu>
球座標 (r,a,b)_S <Ar Aa Ab>_S 座標単位ベクトル <ru>,<au>,<bu> 180722

\3=2.99792458{定義値} 光速 c=\3*Ten(8)_m/sec

\e=1.6021766208 素電荷 qe=\e*Ten(-19)_C 1_eV=\e*Ten(-19)_J
クーロン力定数 ke=1/(4Pi*ε0) ke/c^2=Ten(-7)=μ0/(4Pi)

CGS静電単位系 ke=1 <Bcgs>=c*<B> <Acgs>=c*<A>
I=1_A ⇔ I/c=0.1_esu/cm B=1_T ⇔ Bcgs=Ten(4)_G  180722

物理定数 力学の単位 電磁気の単位 00

❖ いろいろな電荷が作る電場 ❖

◎ 電場 E(h) 電位 φ(h)

■ 直線電荷 電荷線密度 λ 直線からの距離 h

 E(h)=2*ke*λ/h φ(h)-φ(h0)=-2*ke*λ*ln(h/h0)

■ 円柱の表面に電荷 半径 h0 電荷面密度 σ
単位長さ当たりの電荷 Q=2Pi*h0*σ 円柱の中心軸からの距離 h

円柱の外側 E(h)=2*ke*Q/h φ(h)-φ(h0)=-2*ke*Q*ln(h/h0)

■ 無限に広がる一様な平面電荷 電荷面密度 σ 平面からの距離 x

 E(r)=2Pi*ke*σ φ(r)-φ(0)=-2Pi*ke*σ*x

❖ 円筒コンデンサー ❖

◆ 同心軸の2つの円筒のコンデンサー 長さ:無限 円筒の半径 h1,h2 h1<h2

単位長さ当たりの電荷 Q,-Q

同心軸からの距離 h そこにできる電場 E(h)〔 h1<h<h2 〕 ※ それ以外の所に電場はできない 電位 φ(h) 円筒コンデンサーの電位差 V 単位長さ当たりの静電容量 C

■ ガウスの定理より 2Pi*h*E(h)=4Pi*ke*Q E(h)=2*ke*Q/h

■ φ(h)-φ(h1)
=-${<E>*<ds>}[h:h1~h]
=-2*ke*Q*${dh/h}[h:h1~h]
=-2*ke*Q*[ln(h)][h:h1~h]
=-2*ke*Q*[ln(h)-ln(h1)]
=-2*ke*Q*ln(h/h1)

 φ(h2)-φ(h1)=-2*ke*Q*ln(h2/h1)

 V=φ(h1)-φ(h2)=2*ke*Q*ln(h2/h1)

 C=Q/V=1/[2*ke*ln(h2/h1)] _

国際単位系で C=2Pi*ε0/ln(h2/h1)

★ h2/h1=2 1/ln(2)=1.44

■ 円筒の電荷面密度 σ1,-σ2 Q=2Pi*h1*σ1=2Pi*h2*σ2

❖ 円筒コンデンサー-2- ❖

■ 静電容量 C=Q/V=[1/(2*ke)]*L/ln(h2/h1)] .

▲ 面積 A=2Pi*h1*L 間隔 s=h2-h1 0<s<<1 のとき

 ln(h2/h1)=ln(1+s/h1)=s/h1

 C=[1/(2*ke)]*L/ln(h2/h1)]=[1/(2*ke)]*L*h1/s=[1/(4Pi*ke)]*A/s 平行平板コンデンサーとみなすことができる

■ 電場のエネルギー U=(1/2)*Q^2/C=ke*(Q^2/L)*ln(h2/h1)] .

C,V で表せば、

 U=(1/2)*C*V^2=[1/(4*ke)]*L*V^2/ln(h2/h1) .

{別解} 電場の2乗からエネルギーを求める。

 U=(1/2)*[1/(4Pi*ke)]*$$${E(h)^2*dV}[コンデンサー内]

ここで $$${E(h)^2*dV}[コンデンサー内]
=L*${2Pi*h*E^2*dh}[h:h1~h2]
=8Pi*ke^2*(Q^2/L)*${dh/h}[h:h1~h2]
=8Pi*ke^2*(Q^2/L)*ln(h2/h1)

 U=ke*(Q^2/L)*ln(h2/h1)

❖ 円筒コンデンサー-3- ❖

■ 電荷が変化しないまま、内側の円筒が同心軸にそって動くとする。円筒の長さ L が変数だと考える。

 静電エネルギー U=ke*[Q^2*ln(h2/h1)]/L

L が大きくなれば、静電エネルギー U は小さくなるから、内側の円筒は、外側の円筒に引き込まれる力が働く。その力の大きさ F(L)

 F(L)=-U;L=+ke*Q^2*ln(h2/h1)/L^2

また V=2*ke*(Q/L)*ln(h2/h1) であったから Q=[1/(2*ke)]*V*L/ln(h2/h1)

 F(L)
=ke*{[1/(2*ke)]*V*L/ln(h2/h1)}^2*ln(h2/h1)]/L^2
=[1/(4*ke)]*V^2/ln(h2/h1)

≫ F(L)=+ke*Q^2*ln(h2/h1)/L^2=[1/(4*ke)]*V^2/ln(h2/h1)

❖ {計算例}円筒コンデンサー ❖

● ln(4/3)=ln(4)-ln(3)=1.39-1.10=0.29

★ h1=3_cm h2=4_cm L=30_cm V=45_V=0.15_静電ボルト

CGS静電単位系で C=30/[2*1*ln(4/3)]=30/(2*0.29)=51.7_cm

 U=(1/2)*51.7*0.15^2=0.58_erg

{比較} 平行平板コンデンサーと見なすと、

 C=[1/(4Pi*ke)]*(9Pi*30)/1=[1/(4Pi*1)]*(9Pi*30)/1=67.5_cm

 U=(1/2)*67.5*0.15^2=0.76_erg

★ h1=5.08_cm h2=7.62_cm 電位差 V=5_kV 「バークレー物理学コース電磁気」問題3.23

 ln(h2/h1)=ln(7.62/5.08)~

 F(L)
=[1/(4*ke)]*V^2/ln(h2/h1)
={1/[4*9*Ten(9)]}*[25*Ten(6)]/0.405
=1.71*Ten(-3)_N

❖ 円筒コンデンサー内を円運動 ❖

. 円筒コンデンサー内で、電荷を等速円運動させたい

◆ 同心軸の2つの円筒のコンデンサー

電荷[質量 m 電荷 q 回転半径 h0 運動エネルギー K]

内側の円筒の電位 φ(h1)=2*V0*ln(h1/h0)
外側の円筒の電位 φ(h2)=2*V0*ln(h2/h0)

■ φ(h)=2*V0*ln(h/h0)

 E(h)=φ(h);h=2*V0/h

 電荷が受ける力=q*E(h0)=2*q*V0/h0

 K=(1/2)*h0*(電荷が受ける力)=q*V0 _

電荷 q を、電位差 V0 で加速すればよい

お勉強しよう 2018-2011 Yuji W. ☆

inserted by FC2 system