物理 電磁気 2018/6-2017/7 Yuji.W

円柱電流が作る磁場 ☆

◎  _ 00

◇ ベクトル <A> 内積 * 外積 # 10^x=Ten(x) 微分 ;x 時間微分 ' 積分 $
 
ネイピア数 e e^x=exp(x) i^2=-1 e^(i*x)=exp(i*x)=expi(x)

デカルト座標単位ベクトル <x>,<y>,<z> 球座標単位ベクトル <ru>,<a>,<b>

◇ \3=2.9979 2458{定義値} 光速 c=\3*Ten(8)_m/sec

◇ 電磁気.国際単位系 真空の誘電率 ε0=Ten(7)/(4Pi*c^2)
 クーロン力定数 ke=1/(4Pi*ε0)=c^2*Ten(-7)=(\3)^2*Ten(9)_N*m^2/C^2

 真空の透磁率 μ0=4Pi*ke/c^2=1/(c^2*ε0)=4Pi*Ten(-7)_N/A^2
◇ CGS静電単位系 ke=1 μ0=4Pi/c^2 <Bcgs>=c*<B> <Acgs>=c*<A>
 
[国際単位系B=1_T]⇔[CGS静電単位系Bcgs=10000_G]
 1_A=\3*Ten(9)_esu/sec 1_A/c=0.1_esu/cm

物理定数 電磁気単位  電磁気方程式

〓 定常電流が作る磁場 アンペールの法則 〓 ..

◆ 定常電流 I それが作る磁場 <B> 電流密度 <J>

${<B>*<ds>}[閉曲線]=μ0*I

CGS静電単位系 ${<Bcgs>*<ds>}[閉曲線]=(4Pi/c)*I

〓 循環,curl,ストークスの定理 〓 .

■ <curl<A>>のz成分=lim[面積->0]{(z軸に対する循環)/(閉曲線内の面積)}

■ <curl<A>>=<Az;y-Ay;z Ax;z-Az;x Ay;x-Ax;y>

■ $${<curl<A>>*<dS>}[閉曲線内]=${<A>*<ds>}[閉曲線]

〓 curl 円柱座標 〓 .

◆ 円柱座標(h,a,z) 座標単位ベクトル <hu>,<a><z>

任意のベクトル関数 <A(h,a,z)>=<hu>*Ah+<a>*Aa+<z>*Az

■ <curl<A>>
=<hu>*[(Az;a)/h-Aa;z]+<a>*(Ah;z-Az;h)+<z>*{[(h*Aa);h]/h-(Ah;a)/h}

■ <curl[<z>*Az(h)]>=-<a>*(Az;h) _

■ <curl[<a>*Aa(h)]>=<z>*[(h*Aa);h]/h _

〓 円柱電流が作る磁場 〓 ..

◆ 円柱座標(h,a,z) 座標単位ベクトル <hu>,<a>,<z>

円柱電流 z軸を囲む 半径 R 電流面密度 <J>=<z>*J=一定 電流 I=Pi*R^2*J

z軸からの距離 h の所に作る磁場 <B(h)>=<a>*B(h)

■【 円柱の外部 h>R 】

z軸に垂直な円[半径 h h>R 中心:z軸]を考え、アンペールの法則を適用して、

 ${<B>*<ds>}[円周]=μ0*I @

線要素 <ds>=<a>*ds <B>*<ds>=[<a>*B(h)]*(<a>*ds)=B(h)*ds

 @の左辺=${B(h)*ds}[円周]=B(h)*${ds}[円周]=2Pi*h*B(h)

⇒ 2Pi*h*B(h)=μ0*I

 B(h)=[μ0/(2Pi)]*I/h _

■【 円柱の内部 h<R 】

z軸に垂直な円[半径 h h<R 中心:z軸]を考え、アンペールの法則を適用して、

 ${<B>*<ds>}[円周]=μ0*Pi*h^2*J @

 @の左辺=${B(h)*ds}[円周]=2Pi*h*B(h)

 @の右辺=μ0*I*(h/R)^2

⇒ 2Pi*h*B(h)=μ0*I*(h/R)^2

 B(h)=[μ0/(2Pi)]*I*h/R^2 _

国際単位系 B(h)=2*Ten(-7)*I*h/R^2_T

CGS静電単位系 Bcgs=2*(I/c)*h/R^2_G

〓 円柱電流が作る磁場 〓 ..

◆ 円柱座標(h,a,z) 座標単位ベクトル <hu>,<a>,<z>

円柱電流 z軸を囲む 半径 R 電流 I 一様な分布で流れる

z軸からの距離 h の所に作る磁場 <B(h)>=<a>*B(h) 〔 1_A/c=0.1_esu/cm

■ h>R B(h)=[μ0/(2Pi)]*I/h=2*Ten(-7)*I/h_T
 CGS静電単位系 Bcgs=2*(I/c)/h_G

h<R B(h)=[μ0/(2Pi)]*I*h/R^2=2*Ten(-7)*I*h/R^2_T
 CGS静電単位系 Bcgs=2*(I/c)*h/R^2_G

〓 {別解}円柱電流が作る磁場 〓 ..

◎ アンペールの法則を使わないで

■【 円柱の内部 h<R 】

電磁気方程式より <curl<B>>=μ0*<J>

 左辺=<curl[<a>*B(h)]>=<z>*[[h*B(h)];h]/h

 右辺=<z>*μ0*J

⇒ [[h*B(h)];h]/h=μ0*J

 [h*B(h)];h=μ0*J*h

 h*B(h)=(μ0/2)*J*h^2 〔 積分定数=0 〕

 B(h)=(μ0/2)*J*h=[μ0/(2Pi)]*I*h/R^2 _

{できた!素晴らしい!2018/6}

〓 {計算例}円柱電流が作る磁場 〓 ..

□ バークレー物理学コース 電磁気 p310 問題6.2 

◆ 半径 2 cm のアルミニウムの円柱 8000_A の電流 断面を一様に流れる

円柱の軸から h_cm の所の磁場の大きさ Bcgs(h)

■ 8000_A/c=800_esu/cm

 Bcgs(1)=2*800*1/4=400_G

 Bcgs(2)=2*800*2/4=800_G

 Bcgs(3)=2*800/3~533_G

〓 2重円柱電流が作る磁場 〓 ..

□ ファインマン物理学問題集2 p173 問題48.3

◆ 円柱座標(h,a,z) 座標単位ベクトル <hu>,<a>,<z>

h<a 電流 <z>*I  a<h<b 空洞  b<h<c 電流 <z>*(-I)

軸からの距離 h の所の磁場 <B(h)>=<a>*B(h)

h<a B(h)=[μ0/(2Pi)]*I*h/a^2

a<h<b B(h)=[μ0/(2Pi)]*I/h

b<h B(h)=[μ0/(2Pi)]*I*[(c^2-h^2)/(c^2-b^2)]/h

c<h B(h)=0

〓 {計算例}円柱電流が作る磁場 〓 ..

□ バークレー物理学コース 電磁気 p313 問題6.16

◆ 半径 8_cm の導体の円柱 その内部に、半径 4_cm の円柱の空洞
 2つの軸は 2_cm ずれている

導体に 900_A の電流 断面を一様に流れる 導体の軸での磁場の大きさ Bcgs

半径 8_cm の円柱電流(空洞がない)と、半径 2_cm の円柱電流(電流は逆向き)の重ね合わせになる。

 [半径 8_cm の円柱電流(空洞がない)の電流]=900*4*3=1200_A
 
[半径 2_cm の円柱電流(電流は逆向き)]=1200/4=300_A {核心!}

半径 8_cm の円柱電流(空洞がない)の軸での磁場は 0 であるから、半径 2_cm の円柱電流のみの磁場になる。

 300_A/c=30_esu/cm

 Bcgs=2*30*2/4=30_G _

お勉強しよう 2018-2011 Yuji Watanabe ☆

inserted by FC2 system