数学-行列  2013/1  Yuji.W

球面上の点の移動-行列  

◎ 「球面場の点の移動-行列」

◆半径1の球面上の点の移動を、行列で考える。

自転 rotation 公転 revolution

〔表示のお約束140710〕cos(a)=Ca sin(b)=Sb tan(x)=Tx 10^x=Ten(x)
ベクトル<> 単位ベクトル<-u> 縦ベクトル<) 成分<>:x 内積* 外積#
e^(x)=exp(x)=E(x) e^(i*x)=expi(x)=Ei(x) 微分;x 
時間微分' 物理定数

☆回転移動☆

■半径1の円周上の点の移動を考える。(x,y,z) ⇒ (\x,\y,\z)

回転行列 [R]=[R11 R12 R13|R21 …|… R33]=<R1)&<R2)&<R3)

 移動前 x*<xu>+y*<yu>+z*<zu>

 移動後 x*<R1>+y*<R2>+z*<R3>

3つの基底ベクトルが作る平行四辺形の体積 移動前 1 移動後 |[R]|

■以下の条件を満たす。

@|[R]|=1 大きさは変わらない

A|<R1)|=|<R2)|=|<R3)|=1 回転しているだけだから、長さは変わらない

B<R1)*<R2)=<R2)*<R3)=<R3)*<R1)=0 直交している

C<R1)#<R2)=<R3)

☆回転行列☆

「回転行列-座標軸が回転軸」

◆原点を中心とする回転移動 <\x \y \z)=[R]*<x y z)

■原点を中心とし、座標軸を軸とする回転移動 回転角 a

 回転軸x軸 [Rx(a)]=[1 ..|. Ca -Sa|. Sa Ca]
 回転軸y軸 [Ry(a)]=[Ca . Sa|. 1 .|-Sa . Ca]
 回転軸z軸 [Rz(a)]=[Ca -Sa .|Sa Ca .|.. 1]

 

|

1

.

.

|

回転軸x軸 [Rx(a)]=

|

.

Ca

-Sa

|

 

|

.

Sa

Ca

|

|

Ca

.

Sa

|

回転軸y軸 [Ry(a)]=

|

.

1

.

|

|

-Sa

.

Ca

|

|

Ca

-Sa

.

|

回転軸z軸 [Rz(a)]=

|

Sa

Ca

.

|

|

.

.

1

|

■座標軸を軸として、90°回転

 [Rx(90°)]=[1 ..|.. -1|. 1 .]
 [Ry(90°)]=[.. 1|. 1 .|-1 ..]
 [Rz(90°)]=[. -1 .|1 ..|.. 1]

|

1

.

.

|

[Rx(90°)]=

|

.

.

-1

|

|

.

1

.

|

|

.

.

1

|

[Ry(90°)]=

|

.

1

.

|

|

-1

.

.

|

|

.

-1

.

|

[Rz(90°)]=

|

1

.

.

|

|

.

.

1

|

 

☆90°回転☆

■[Rx(90°)]=[1 ..|.. -1|. 1 .] \x=x \y=-z \z=y

 [Ry(90°)]=[.. 1|. 1 .|-1 ..] \x=z \y=y \z=-x

 [Rz(90°)]=[. -1 .|1 ..|.. 1] \x=-y \y=x \z=z

■<北極)=<.. 1) <インド)=<1 ..) <太平洋)=<. 1 .)

 [Rx(90°)]*<北極)=[1 ..|.. -1|. 1 .]*<.. 1)=<. -1 .)
 [Rx(90°)]*<インド)=<1 ..)=<インド)
 [Rx(90°)]*<太平洋)=<.. 1)=<北極)

■[Rx(90°)]^2=[1 ..|.. -1|. 1 .]^2=[1 ..|. -1 .|.. -1]
 yz平面上で点対称移動

 [Ry(90°)]^2=[.. 1|. 1 .|-1 ..]^2=[-1 ..|. 1 .|.. -1]
 xz平面上で点対称移動

 [Rz(90°)]^2=[. -1 .|1 ..|.. 1]^2=[-1 ..|. -1 .|.. 1]

■[Rx(90°)]*[Ry(90°)]=[1 ..|.. -1|. 1 .]*[.. 1|. 1 .|-1 ..]
=[.. 1|1 ..|. 1 .] \x=z \y=x \z=y

[Ry(90°)]*[Rx(90°)]=[.. 1|. 1 .|-1 ..]*[1 ..|.. -1|. 1 .]
=[. 1 .|.. -1|-1 ..] \x=y \y=-z \z=-x

 not{ [Rx(90°)]*[Ry(90°)]=[Ry(90°)]*[Rx(90°)] }

■[Rz(90°)]*[Rz(-90°)]=[. -1 .|1 ..|.. 1]*[. 1 .|-1 . .|.. 1]
=[1 ..|. 1 .|.. 1] 変化なし、当然

■[Ry(90°)]*[Rz(a)]*[Ry(-90°)]
=[.. 1|. 1 .|-1 ..]*[Ca -Sa .|Sa Ca .|.. 1]*[.. -1|. 1 .|1 ..]
=[.. 1|. 1 .|-1 ..]*[. -Sa -Ca|. Ca -Sa|1 .. ]
=[1..|. Ca -Sa|. Sa Ca]=[Rx(a)]

 [Ry(90°)]*[Rz(a)]*[Ry(-90°)]=[Rx(a)] 

☆1/4回転1/4ひねり☆

◆1/4 回転 1/4 ひねり 自転軸そのものが回転する 自転角速度の大きさと、自転軸そいのものが回転する角速度の大きさが等しい

<北極)=<.. 1) <インド)=<1 ..) <太平洋)=<. 1 .)

▲自転軸そのもの z軸から、xz平面を回転する

■[自転軸90°回転して、自転(ひねり)90°]=[Rx(90°)]*[Ry(90°)]
=[.. 1|1 ..|. 1 .]

[自転(ひねり)90°して、自転軸90°回転]=[Ry(90°)]*[Rz(90°)]
=[.. 1|. 1 .|-1 ..]*[. -1 .|1 ..|.. 1]
=[.. 1|1 ..|. 1 .]

 [自転軸90°回転して、自転(ひねり)90°]
=[自転(ひねり)90°して、自転軸90°回転] 

{注}1つ目と2つ目の自転(ひねり)の軸が異なっている{!}

このとき、\x=z \y=x \z=y

{確かめ}<北極)=<.. 1) ⇒ <1 ..)=<インド)
 <インド)=<1 ..) ⇒ <. 1 .)=<太平洋)
 <太平洋)=<. 1 .) ⇒ <.. 1)=<北極) {素晴らしい!}

☆1/2 回転 1/2 ひねり☆

■[Rx(180°)]=[1 ..|. -1 .|.. -1]

 [Ry(180°)]=[-1 ..|. 1 .|.. -1]

 [Rz(180°)]=[-1 ..|0 -1 .|.. 1]

■[自転軸180°回転して、自転(ひねり)180°]=[Rz(180°)]*[Ry(180°)]
=[-1 ..|0 -1 .|.. 1]*[-1 ..|. 1 .|.. -1]=[1 ..|. -1 .|.. -1]

 \x=x \y=-y \z=-z yz平面での点対称移動

 <北極)=<.. 1) ⇒ <.. -1)=<南極)
 <インド)=<1 ..) ⇒ <1 ..)=<インド) 
インドは戻って来る{!}
 <太平洋)=<. 1 .) ⇒ <. -1 .)=<アフリカ)

{素晴らしい、実験と一致した!2013/1}

inserted by FC2 system